2016年06月10日
2016年6月10日の夕食「サンマの塩焼きとたけのこの煮物とゴーヤチャンプルー」
2016年6月10日の夕食「サンマの塩焼きとたけのこの煮物とゴーヤチャンプルー」

今日の夕食は
作り方(4人分)
明日の分まで作りました
今年初めてのゴーヤです。
八百屋で見つけました。
材料
ゴーヤ2本、卵2個、豚肉50g、豆腐100g
白味噌大さじ1、赤味噌大さじ1.5、油大さじ1~2、醤油大さじ1、砂糖大さじ1/2
①ゴーヤの種を取って5mmに切って茹でる
②豚肉を炒めて取り置きする
③ゴーヤを炒めて、豚肉・豆腐を入れて炒める
④調味料を入れて卵でとじてできあがり
長年でアレンジを重ねているので本場物とは全く別物の味になっているかも・・
油はもっと多い方がおいしいんですけど減らしています。
昨日筍をいただいたので急遽予定を変更し、煮物を作りました。
少し危ない臭いがして焦りました。
筍 大量に
じゃがいも4個
油揚げ2枚
しょうゆ・砂糖・だし・etc(私はこちらは作っていないのでわからないのです><)
①じゃがいもを剥く
②筍を切って、じゃがいも・油揚げと調味料を入れる
③水800ccを入れる
スーパーでは買えないくらいたくさんいただきました。
ほんのりえぐみがあっておいしいタケノコでした
今日の夕食は
- サンマの塩焼き
- ゴーヤチャンプルー
- 筍とじゃがいもの煮物
作り方(4人分)
ゴーヤチャンプルー
明日の分まで作りました
今年初めてのゴーヤです。
八百屋で見つけました。
材料
ゴーヤ2本、卵2個、豚肉50g、豆腐100g
白味噌大さじ1、赤味噌大さじ1.5、油大さじ1~2、醤油大さじ1、砂糖大さじ1/2
①ゴーヤの種を取って5mmに切って茹でる
②豚肉を炒めて取り置きする
③ゴーヤを炒めて、豚肉・豆腐を入れて炒める
④調味料を入れて卵でとじてできあがり
長年でアレンジを重ねているので本場物とは全く別物の味になっているかも・・
油はもっと多い方がおいしいんですけど減らしています。
竹子の煮物
昨日筍をいただいたので急遽予定を変更し、煮物を作りました。
少し危ない臭いがして焦りました。
筍 大量に
じゃがいも4個
油揚げ2枚
しょうゆ・砂糖・だし・etc(私はこちらは作っていないのでわからないのです><)
①じゃがいもを剥く
②筍を切って、じゃがいも・油揚げと調味料を入れる
③水800ccを入れる
スーパーでは買えないくらいたくさんいただきました。
ほんのりえぐみがあっておいしいタケノコでした
Posted by ごはんすき at 19:35│Comments(0)
│和風の夕食メニュー